other examination
その他の検査
尿検査、便潜血検査、骨量検査などに加え、ゆうあいクリニックでご用意しているその他のメニューについてご案内いたします。
基本検査
コース名を選択するとコース詳細をご確認いただけます。
〇:標準で含まれているコース △:オプションで選択可能なコース
- プレミアム(男性)
- プレミアム(女性)
- スタンダード(男性)
- スタンダード(女性)
- スタンダード脳(男性)
- スタンダード脳(女性)
- レディース
- レディース脳
- ベーシック
- ベーシック脳
- 人間ドック
- 人間ドック脳
身長、体重、血圧、視力、聴力、腹囲を測定するほか、心電図検査も行います。心電図検査は、心臓の筋肉が全身に血液を循環させるために拡張と収縮を繰り返すとき、発生する微弱な活動電流の変化を波形として記録する検査です。波形の乱れから不整脈などの病気の兆候を読み取ります。心臓の疾患に関する検査の中では比較的簡単に行えるため、病気発見の第一の手がかりとしてよく用いられます。なお、心房細動などの不整脈は、心臓にて血塊が形成されて心原性脳梗塞の原因となることが知られています。ゆうあいクリニックでは心電図検査は女性技師が担当します。
身長と体重を使って自動的にBMI(Body Mass Index)を計算します。これは一般的に肥満度をはかる指標ですが、スポーツ選手など筋肉が非常に多い方の場合などは、肥満でなくてもこの数値は高くなります。
尿検査
コース名を選択するとコース詳細をご確認いただけます。
〇:標準で含まれているコース △:オプションで選択可能なコース
- プレミアム(男性)
- プレミアム(女性)
- スタンダード(男性)
- スタンダード(女性)
- スタンダード脳(男性)
- スタンダード脳(女性)
- レディース
- レディース脳
- ベーシック
- ベーシック脳
- 人間ドック
- 人間ドック脳
尿中に含まれている組織や成分、尿の濁り、色調などを調べる検査で、腎臓から尿道にいたる尿路の疾患などを知ることができます。
検査では排尿後の中間尿を採取し、まずは色調や濁りを調べます。次に尿中に赤血球や白血球、細菌などの存在を顕微鏡で確認するほか、尿中の尿タンパク、尿糖、尿潜血などを調べます。成分などを分析して細菌、血尿の有無を調べることにより、前立腺の病気をはじめ、様々な病気を見つけることができます。ゆうあいクリニックでは、以下の8項目を調べます。
上の検査項目ボタンを選択すると検査項目の詳細をご確認いただけます。
血糖値が高いと陽性になります。ブドウ糖を尿に排泄するお薬(SGLT-2阻害薬)の使用中は強陽性になることがあります。
腎障害の重要なマーカーです。慢性腎臓病の場合、尿蛋白が多いほど心筋梗塞や脳卒中リスクが高く、尿蛋白を減らす治療が大切です。感染症や結石症でも陽性になりうるので、腎臓病由来かの追加検査が必要です。
(+/-)が正常です。肝疾患や腸疾患で変動します。
黄疸があるときに陽性になります。血清尿ビリルビンともに高値になります。
脱水時には高値に、多量飲水や尿崩症では低値になります。
糖尿病、肺気腫、気管支喘息、脱水、嘔吐、腎不全等さまざまな疾患で変動します。採尿後時間が経つとアルカリ(高値)に傾きます。
糖尿病や低栄養で陽性になります。検査絶食が長くても陽性になります。
腎炎や尿路結石、尿路腫瘍では陽性になります。膀胱炎や月経時にも陽性になります。
便潜血検査
コース名を選択するとコース詳細をご確認いただけます。
〇:標準で含まれているコース △:オプションで選択可能なコース
- プレミアム(男性)
- プレミアム(女性)
- スタンダード(男性)
- スタンダード(女性)
- スタンダード脳(男性)
- スタンダード脳(女性)
- レディース
- レディース脳
- ベーシック
- ベーシック脳
- 人間ドック
- 人間ドック脳
一般的に「便潜血反応」は大腸の異常をみるときに使用しますが、胃潰瘍や十二指腸潰瘍のほか、食道がんなどでも陽性となることがあります。
また、毎回必ず出血するわけではないことから潜血を採取できないこともあるため、ゆうあいクリニックにおける便潜血検査は日を変えて2日分採取することになっています。一回でも陽性が出たら、精密検査を受ける必要があります。しかし、潜血反応が出ない場合もありますので、「再検査で陰性だったから、大腸がんはない」と安心してはいけません。
上の検査項目ボタンを選択すると検査項目の詳細をご確認いただけます。
便潜血検査(1日目)です。大腸からの出血の有無をみます。数値が高いほど出血量が多いです。
便潜血検査(2日目)です。大腸からの出血の有無をみます。数値が高いほど出血量が多いです。
骨量検査
コース名を選択するとコース詳細をご確認いただけます。
〇:標準で含まれているコース △:オプションで選択可能なコース
- プレミアム(男性)
- プレミアム(女性)
- スタンダード(男性)
- スタンダード(女性)
- スタンダード脳(男性)
- スタンダード脳(女性)
- レディース
- レディース脳
- ベーシック
- ベーシック脳
- 人間ドック
- 人間ドック脳
自覚症状なく進行する骨の衰えを超音波検査で素早く調べます。
超音波診断装置を使用し、骨量を調べることで、骨粗しょう症の兆候や、骨折の危険性などをチェックする検査です。
眼底・眼圧・視野検査
コース名を選択するとコース詳細をご確認いただけます。
〇:標準で含まれているコース △:オプションで選択可能なコース
- プレミアム(男性)
- プレミアム(女性)
- スタンダード(男性)
- スタンダード(女性)
- スタンダード脳(男性)
- スタンダード脳(女性)
- レディース
- レディース脳
- ベーシック
- ベーシック脳
- 人間ドック
- 人間ドック脳
眼の病気も、がん同様、初期段階では自覚症状が出にくいものが多いです。
成人の失明の上位は緑内障、網膜色素変性、黄斑変性、糖尿病性網膜症です。初期には自覚症状はなく、検診で早期発見・早期対応が大切です。40歳以上の20人に1人は緑内障といわれており、40歳以上の方には毎年お受けいただきたい検査です。眼底写真検査は、動脈硬化や脳腫瘍などの発見の機会になることもあります。
眼底・眼圧・視野検査の注意事項
- 眼科通院中の方は受診の必要はありません。糖尿病の方は検診でなく、眼科専門医の診察をお受けください。
- コンタクトレンズを使用されている方は、検査前に外していただきます。交換が必要な方は、ご受診時に交換用のコンタクトレンズをお持ちください。
腸内フローラ検査
コース名を選択するとコース詳細をご確認いただけます。
〇:標準で含まれているコース △:オプションで選択可能なコース
- プレミアム(男性)
- プレミアム(女性)
- スタンダード(男性)
- スタンダード(女性)
- スタンダード脳(男性)
- スタンダード脳(女性)
- レディース
- レディース脳
- ベーシック
- ベーシック脳
- 人間ドック
- 人間ドック脳
「今の」腸内細菌を知って、健康管理に役立てましょう。
以前には、腸にいる細菌は、培養して増えてきたものを確認することしかできませんでしたが、細菌の遺伝子を検査する技術が開発され今までとらえられなかった細菌も含め、腸内細菌の全体の様子がわかるようになり、腸内細菌が、健康の維持、病気や体調不良と関係していそうだという研究結果が続々と報告されています。
「腸内フローラ(腸内細菌叢)」は個人差が大きく、生活習慣や飲んでいるお薬などでも変化します。
ご自身の今の腸内細菌の様子を知って、健康管理のヒントにしましょう!
検診ご受診日に受付窓口で検査キットをお渡しします。ご自宅で採便後、ご自身でポスト投函していただきます。結果は、提携した検査会社から直接ご自宅へ送付されます。
PET画像説明(当日)
コース名を選択するとコース詳細をご確認いただけます。
〇:標準で含まれているコース △:オプションで選択可能なコース
- プレミアム(男性)
- プレミアム(女性)
- スタンダード(男性)
- スタンダード(女性)
- スタンダード脳(男性)
- スタンダード脳(女性)
- レディース
- レディース脳
- ベーシック
- ベーシック脳
-
人間ドック
-
人間ドック脳
PET/CT検査のPET画像(乳房専用PET検査を受診された方は、乳房専用PET検査画像も含む)の結果のみ、当日医師による簡単な説明があります。(人間ドック系のコースは検査当日の医師の説明はありません)
画像DISK
コース名を選択するとコース詳細をご確認いただけます。
〇:標準で含まれているコース △:オプションで選択可能なコース
- プレミアム(男性)
- プレミアム(女性)
- スタンダード(男性)
- スタンダード(女性)
- スタンダード脳(男性)
- スタンダード脳(女性)
- レディース
- レディース脳
- ベーシック
- ベーシック脳
- 人間ドック
- 人間ドック脳
検査画像(DICOM画像※)をパソコンで閲覧・管理できます。主治医の先生との連携や、ご自身の健康管理に役立つほか、万一疾病が疑われた際の医療情報としてもご利用いただけます。
※“DICOM”とは全世界共通の医療画像フォーマットです。
使用環境
1.OS
・Microsoft Windows 10、Windows11
※Mac OSでの使用は不可
2.推奨スペック
オリジナル検査画像を快適にご覧いただくためには、下記のスペック以上のシステムを推奨いたします。
・メモリ:4GB以上(最低2GB)
後日カウンセリング
コース名を選択するとコース詳細をご確認いただけます。
〇:標準で含まれているコース △:オプションで選択可能なコース
- プレミアム(男性)
- プレミアム(女性)
- スタンダード(男性)
- スタンダード(女性)
- スタンダード脳(男性)
- スタンダード脳(女性)
- レディース
- レディース脳
- ベーシック
- ベーシック脳
- 人間ドック
- 人間ドック脳
検査画像をお見せしながら、医療機関受診のご相談や、生活習慣改善のアドバイスをします。検診結果、今までのご病気、ご家族の病気等を踏まえ、あなたに最適な検診スケジュールのご提案をします。「健康診断結果を読んでもよくわからないから、全般的に説明してほしい。」などのニーズにもお応えします。所要時間は約30分です。
※すべての検査結果がお手元に届いたのち、ご受診日から6か月以内にお電話でご予約ください。6か月を過ぎると、体調が変化している可能性があり、適切なカウンセリングができない可能性があるため期限をもうけております。料金をお支払い後、受診日から6か月を経過した場合は、1年間ご利用いただけるアップグレードチケットに振替させていただきます。
アップグレードチケット:10,000円(税込)以下のオプションメニューを1種類無料でお選びいただけるチケット。次回検査時のカウンセリングにもご利用いただけます。
がん検診・人間ドックに関するお問い合わせはこちら
受付時間:9:00~18:00
(日・祝日・年末年始除く)
※本ダイヤルでの通話は、電話応対の品質向上と
お問い合わせ内容確認のため、録音させていただいております