コラム
【健康コラム】全脳・海馬AI測定2年め
脳MRI画像をAIにより脳の各部位の体積を評価する検査が、複数の会社で開発されています。
ゆうあいクリニックでは、2023年4月から株式会社エムの『M Vision health』 を採用しています。検査結果は「脳健康状態レポート」として、受検者のお手元に送られます。
2024年度から2回目の検査となる方もいらっしゃり、昨年と今年での脳の容積の変化の比較データをみることができるようになりました。
また2024年3月まで、脳の健康を保つためのアドバイスは、QRコードを読み取っていただく形式でしたが、4月から、レポート内に文章と写真などで、みやすく印刷されておりますので、読みやすくなったかと思います。
内容も充実しています。検査結果の、良好、標準、注意、、、なども顔マークで表示され、視認性もよくなりました。
全脳・海馬AI測定はがん総合検診(PET検診)のプレミアムコースに標準です。
脳プラスコースには オプションで検査が可能です。
(スタンダード脳プラス、レディース脳プラス、ベーシック脳プラス、人間ドック脳プラス)
おすすめの検査です。
ゆうあいクリニック内科医:桑田 有希子